※注意!
下に、ちょっと嫌なヤツが写っています。嫌な人は見ないでください。題で想像してください。
昨日は出勤で帰りにJHに寄って買い物。
もう、JHにもマスクが売られていました。ネットではかなり安く出回っていますね。4月に頼んだ箱マスクがまだ一つ届きません……。
今日は朝からよく晴れ暑くなりました。最高気温は32℃!(本当かなぁ~?)
晴れて、西から空が黄色くなってきました。黄砂ですね。
そして、外にいると今年初めてのホトトギスの鳴き声です。もう本当に夏です。でもまだStay Homeです。
朝、奥さんは出勤なので忙しく準備。
そして、何かを踏んだらしくて……。
すぐに写真現像のピンセットとガムテープを持って参戦。
捕まえました。まさか、こんな事に使われるとは想像もしていなかったでしょうね。
ガムテープでグルグル。
昨日、JHで買ってきた物。それにしても、たくさん売っているのはやはり、出る家が多いんでしょうか?
ネットで調べると、やはり家の周りにジメジメした場所などがあると入ってくることが多いとのこと。
思い当たることがたくさんあります。
家の裏です。
コゴミの林、そしてミョウガとシラン、フキが植わっています。
断腸の思いで片付けることに。断腸よりムです。
片付けていると、朝お邪魔してきたヤツと同じくらいのがいました。
もちろん、捕まえて遠くに放しました。
昼前にはきれいになりました。
平らにして、植物の根も取れるところは頑張ってきれいにしました。
それにしても、ミョウガは困った。少しは軽トラ車庫の裏などに移植しましたが。
そして、JHで買ってきた薬を、勝手口から
裏まで撒いて終了。
でも、薬の瓶には「ムの侵入を防ぐ効果はありません」と書いてありました。
まぁ、ここまでやればきっと大丈夫でしょうかね。