本日は朝から曇り。
いつもは、5時前に起床なのに、本日は疲れが溜まっていたのか、起床6時でした。
今日で10月も終わりです。
10月の無給残業は、80時間を超えました。
朝の散歩はなしでした。
家の前のハウスの畑脇に植えたハクサイは丸くなってきました。
ちゃんとでききるのは初めてです。
昨年植えたシイタケの菌は生きていて、シイタケが出始めました。
なんと!今年植えたホダ木からも出ていました。
今年は順調です。
本日の収穫です。
スーパーマーケットで青森産のニンニク購入。
残っていたたぶん中華製のニンニクもばらしました。
タマネギを植える脇にニンニク用で植えました。
昼前から小雨、外での作業は終わりです。
午後、奥さんとちゃんと選挙に行きました。
「混雑を避けて、期日前投票をしましょう」と書かれていましたが、人口が1800人の地区では、密になることはまずありません。
投票所になっている公民館の出入り口で、テレビ局の出口調査に協力。
でも、こんな小さな地区での出口調査は、役に立つんでしょうか?安心に暮らせる世の中になってほしいです。