この前、少しだけきれいにした薪棚の予定地。
暑い中頑張ってきれいに。黄色い○の所に、ヒイラギナンテンの株があります。
周りをもう一度、きれいにしました。
何やら出てきました。10年以上昔になくした物発見。
草刈り機につく強力なロープの部品でした、
株を取り除くのに悪戦苦闘、途中くじけそうになりながらやっと抜きました。
沓石を置く場所を大体決めました。
全部で6カ所です。穴を開けているときに、がれきも発見。
中に砂利を入れました。
沓石もセットしてみました。
さあ、これで本当にうまくいくのか?
整地をしていて、出てきたのはがれきだけではありません。
収穫。芋がたくさん。
でもこの芋は、カラスウリの芋です。
こんな所で何年も育っていたので、芋は大きくなっていました。