畑の野菜は、ソラマメは全滅でしたがそれ以外は順調?に育っています。
エンドウ豆も元気。
今年の1,2月の寒い時に霜で、エンドウ豆の芽がやられてしまいました。
我が家の辺りは、氷点下7,8℃くらいまで冷えます。
おまけに霜柱がすごいです。
お仕事の帰りにJHに寄って買ってきました。
たくさんある、アーチパイプを刺しました。
不織布をかけてできあがり。
これで大霜にも負けないでいてくれるでしょうか。
実は、農家の方の家にある畑でも、同じようなことをしていました。
見よう見まねです。
そうそう、防虫ネットは春までこのままです。
実は2月くらいから、ヒヨドリがやってきてキャベツやブロッコリーの葉を食べてしまうのです。
防虫ネットならぬ、防鳥ネットになります。