ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

三峯神社代参講打ち合わせ

 朝からとてもいい天気。

 娘に米を送らなくてはいけないので、米つき(精米)に行き、段ボールに入れて送る準備。

 10時から、三峯神社参拝の打ち合わせ。

 毎年、自分の住んでいる区では、代表5名が、4月に三峯神社に参拝してお札をいただいてきて、区の各家庭に配ることになっていました。

 1月の御奉射祭の際くじを神主が引いて誰が行くのか、決めています。

 そして当たりました!くじに名前が書いてあります。

 コロナの前は、早朝出発してどうやら日帰りで戻ってきたようです。

 もちろんタクシーでです。

 しかし、今年も神社にお願いしてお札を送っていただくことになりました。

 お札を配ったり、神社の掃除をするなどの仕事は残っています。

 4月1週目の日曜日と2週目の日曜日は、このために使われることになりました。

 三峯神社まで行ってみたかった気持ちもありますが、今の時代仕方ないですね。

 打ち合わせが終わってから、娘に米を送ったり銀行に行くなどいろいろ用事を済ませました。

 午後から風も出てき少し冷えてきましたが、こちらはもう春です。

 近くの家の梅も満開です。

 ババの畑の梅はまだ満開になっていない木もありました。

 道路側の梅の木の枝が伸びすぎて、道路に出ています。

 ここは、宅配便のトラックも通ります。

 梅の花を見て思い出して、剪定をしました。

 写真で見るとあまり変っていない?

 でも道路に出ている枝は切りました。

 これから咲きそうな枝を持ってきました。

 もうすぐ3月で日もかなり伸びてきました。

 261に古いソーチェーンをつけて、目立てをしてデブスを削りました。

 どんなものでしょうか?

 この後、モクレンの枝をカットしてみましたが、切れるようになったような感じがしました?

 バーにはバリもあったので、削って取りました。

 バーは片減りしている部分もありました。

 そろそろバーも交換でしょう。探さないと……。

 ところで、次いつ261を使うことができるか?