ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

家の周りの草刈り

 今日は暑いと天気予報。朝から曇っていました。

 曇っているうちに草刈り、と急いで準備。

 4月の8日(?)に一度家の周りは草を刈った気がしますが、伸びました。

 おまけに、この前の草を片づけてなかったので袋に入れて片づけて時間がかかってしまいました。

 チップソーでなく、ナイロンロープに替えて草刈りです。

 奥は、細い篠竹もあったので、チップソーで刈りました。

 かなりスッキリしました。

 家の裏もナイロンロープできれいにして終了。

 駐車場は刈りませんでしたが、玄関前もきれいにしました。

 1時間くらいで終わるかと思ってスタートしましたが、昼までの3時間コースでした。

 始めは日も出てきて暑くなってきましたが、そのうち曇ってきてさほど暑くならず助かりました。

 最高気温は24℃で夏日にはなりませんでした。

サトイモを植えました

 今日は夏日になると天気予報。でも午前中は曇っていてそれほど暑くない。

 午後から、ババの畑にサトイモを植えに行きました。

 畑に行こうとすると晴れてきて暑くなってきました。

 種芋が少ないと困るので、スーパーマーケットで、一袋298円のイモを買ってきました。

 しかし、掘り出して見ると、これだけともう少しありました。

 ババの畑で種芋植え。

 こちらに2列。

 まだ種芋が余ってこちらにも2列植えました。

 4列植えてもまだ種芋が余ってしまいました。

 ババの畑も少し片づけようとしましたが暑くなってきてすぐに家に戻りました。

 そして、家の前の畑、ハクサイの跡。

 トンネルを片づけて防虫ネットも片づけて、マルチはそのまま。

 残りの種芋をハクサイの跡に植えて終了。

 晴れて暑くなり、26℃を超えて夏日になっていました。

畑の準備、雨で家の片づけ

 本日は雨予報でしたので、昨日は畑仕事もしました。

 家の前のハウスの畑も耕耘して苗を植える準備。

 ババの畑も耕耘しました。何を植えたらいいんだろう?

 そのまま、毎年大豆を育てている畑に。

 ここでまた今年も大豆を育てる予定です。

 でも南側には杉の木などがあって陽当りがよくありません。

 今年は、少し細い杉など伐採して陽当りよくしなければ。

 やらなくてはいけないこと増えました。

 そして今日は、朝から曇り、でも予報は雨なので家の片づけ。

 お勤めしているときに必要だった仕事着などや冬物を片づけ、夏物に入れ替えました。

 通勤で着ていた物はもう必要ないでしょうが、捨てないで奥にしまい込みました。

 もっとも仕事着はそのまま遊びや畑仕事の服になります。

 午後は、二階の趣味のコーナー近辺の片づけ。

 家を建ててからいろいろ楽しもうと思っていたのですが、土日は子どもの野球や休日出勤のため遊ぶことができませんでした。

 要らない物を捨て、片づけていて、発見!

 部屋の隅に猫の置き土産です。大量でした。二階にも2個トイレを置いてあったのですが、どうやら隅っこでしていたらしいです。

 時間がだいぶ経っていたようで、カリカリに。なんとか片づけて終了。

 残りの片付けは次の雨の日です。

 なかなか片付かない家の中です。

虫と奪い合い

 今日は曇り、明日は雨と言うことで外の仕事は本日。

 家の片付けは、明日に雨が降ったら行う予定です。

 午後から、シラカシを回収した場所へ。

 楢枯れで腐ったコナラの残りを回収に。

 まず、杉を片づけて奥へ。

 登って奥に行くと太めの枝が残っていました。いい感じで熟しています。

 カット終了、本日は023を使いました。

 ここから下へドンドコ落として。

 玉を持ち上げたらいました。

 仕方なく返しておきました。

 これだけ収穫、家ですぐにマシン割り。

 次々と出てきました。

 まあ薪にはなりそうです。

 すぐにババの畑へ。

 スカスカに積んで、パレット一杯になりました。

 本日は虫との奪い合いでした。

2021年から通っていた場所に

 2021年の1月に紹介していただいてしばらく通っていた場所にまた行ってきました。

 3年前にはたくさん原木が積み上げられていたのですが、結局業者に処分してもらってなくなっていました。

 ひょんなことからまた話があって、切った枝が必要だったら持って行っていいとのことでした。

 そこで、先週の金曜日に天気がいいので回収に行ってきました。

 クリや柿の木で太さは5センチくらいです、とのことでした。

 自分で伐採していると捨てているサイズの太さですが、どうしてもまた行ってみたかったのです。

 4月の始めだとカタクリがたくさん咲いている場所です。

 目的は、この山の奥。

 クマガイソウが咲いていました。

 以前にもクマガイソウを見て喜んでいたのですが、また見ることができてよかったです。

 肝心の枝は、山の上から落として回収。

 写っているタンポポはほとんどカントウタンポポです。

 そのまま現地でカットして積み込みました。

 のんびり家人とおしゃべりもしてきて昼に家に戻ってきました。

 午後、細いのを除いてマシン割り。

 ババの畑に。

 クリなどミックスの薪山がいっぱいになりました。

 とりあえずコツコツと毎日やってます。

 来年の春もまた行ってみたい現場でした。

山の上のシラカシ回収

 朝から曇り空。

 でも暖かくて日中は晴れ間も出て最高気温は24℃ほどになりました。

 本日はF650さんと一緒に、82歳のおじいさんが倒したシラカシの回収に。

 山の上にあります。

 手頃な太さのシラカシでした。

 太い枝も山積みで。

 玉切りしたら下の道に落とす作戦で。

 すぐにF650さん完了。

 ドンドコ落としました。

 いい感じ?で散らばって。

 これだけいただきました。

 家に戻ってすぐにマシン割り。

 ババの畑に積んでいきました。

 1区画完成!

 9時集合で、12時には全て終了でした。

 ここにはもう積みません。シートの長さがちょうどここまでです。

 しばらく日に当ててよく乾かしたら、雨よけのシートを掛ける予定です。

草取りなど

 昨日は夏日で暑かったのですが、今日は朝から曇りでそれほど暑くありませんでした。

 毎日家にいて何かしらやっていると、今まで気にならなかったことが目につきだしました。

 軽トラ車庫のタイヤ置き場。屋根があるからと油断していたら、午後には日がさんさんと当たるようです。

 上は軽トラ用、下は奧さんの車用。その下にはコンパネで目張りをしてある息子と自分の車のタイヤが入っています。

 余っている板をビスで固定しました。

 娘のタイヤも西日がさんさんと当たっていたので、トタンの波板をかけて日が当たらないようにしておきました。

 ビスを探すのにも一苦労。短いビスがあったはずと、ビスの入っている籠を探すもなく、結局午前中は、工具など置いてある物置の片づけになってしまいました。

 まぁ、4月からは家の片づけもしなくては、と思っていたのでちょうどよかったと思うようにします。

 午後は、家の前のハウスの畑の草取り。

 草だけ育ってます。

 ルッコラはもう花が咲いてしまいました。

 ミズナは、ハコベに覆い尽くされてどこかに行ってしまいました。

 鎌を片手に抜いたり刈ったり。

 これが全部野菜だったら……。

 この後、ソラマメに土寄せをして畑仕事終了。