ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

薪棚 屋根を貼りました

冬が来る前には完成させたいと思っていましたが。 屋根に垂木が載って、後は波板を貼ればもう少しで完成。貼る前に一度波板を載せて確認してから傘釘を打っていきました。 確認して目印もつけて変な場所に穴ぼこが空かないようにしたんですが、最後に幅を間…

くね刈り

ババの家は周りをくねで囲まれてます。 くねは、成長して手入れをしないと大変なことに。 ババの家のくね刈りに。 植えたことのない木が伸びていたり、ヤブガラシが伸び放題になっていたりとすごいくねです。 持って行った道具。まだありましたが。 きれいに…

薪棚 垂木も載りました

薪棚、途中までだった、筋交いもつけました。 この後、垂木をカット。 無事垂木もつけました。 本当でしたら、野地板を載せてルーフィングをするのですが、今回はなし。 前に作った欠陥だらけの薪棚はちゃんと野地板も敷いて、ルーフィングもしました。 材料…

やっちまった

昨夜は蒸し暑かったです。 でも朝方から急に気温が下がって涼しくなり、朝の気温は26℃ほどに。 その後は、雨で気温は下がる一方のようでした。 朝から結構雨が降っていたので、本日はお掃除デー。 9月になって来客があるようで、奥さんもこの前から掃除を開…

工作 家を作る

暑い夏の疲れが溜まって、朝早く起きることができません。 朝食後、作業開始。 この前、使うはずだった合板を半分に切ってしまいました。 大切に取ってあった、野地板を放出。 図面を見ながらカットしました。 野地板は幅が23センチなんで工夫してくっつけま…

薪棚 柱が立って、梁も載りました

大引きが載ったので重い腰を上げて柱を立てることに。 大引きの上に並べました。 柱の両端にシンプソン金具をつけておくと後で楽かな?とつけましたが……。 半分しか買ってない! 慌てて、JHまで購入に。 でも両端につけたのは後で後悔することに。 やっと1…

花壇も草取り

気がついたら?花壇がジャングルになっていました。 マリーゴールドしか植えてないのに、なぜか草だらけ。 もう花壇と呼べないかも。 ハウスでは活躍できなかった鎌が活躍。 一応刈って抜いて。 きれいになったはずです。 でも刈って抜いた草は道路に散乱。 …

我が家もコンポスト設置

農協の購買部に頼んであったコンポストが届いたと電話があったので積んで帰ってきました。 スッテップワゴン君の最後のお仕事でしょうか。 実は配達してくれるというのでしたが、そっちの方が面倒なので取りにいきました。 230型で、11330円なり。当…

コンポスト設置

生ゴミの片付けが面倒だと言うので、コンポスト購入。 おまけに、どこで買っても、レシートがあれば、申請をすると半額戻ってくるとのこと。 長野のカインズで購入。130型、4980円なり。 ここに設置の予定。 穴を掘って。 実はここに行き着くまでに説…

薪棚 大引き

基礎?も一応できたので、大引きを載せました。 ここに大引きを載せます。 ノミなど使ってほぞ穴なんて作ることは絶対に無理なんで、いろいろ工夫してます。 この木っ端も塗装して、沓石に載せて固定。 大引きにはマジックで次に作業するときのデータを書き…

今日は草刈り

朝から曇り空で雨が降ってきそうな天気でした。 ジメジメと蒸していましたが、雨が降る前にと草刈り。 本日は、青い色が取れて普通の刃のようになってしまったお高い青い刃。 エダマメの畑へ。 草丈が低いと楽です。 1時間かからず終了。 ババの畑に行くと、…

草取り

毎週土日は草取り、草刈り? 朝晩はとても涼しくなってきました。 でも、夏の暑さの疲れが残っているようで、少し遅めに起床。 少しゆっくりしてから、7時前から家の前の畑の草取り。 通路も草だらけ。 キュウリはもう終わってしまいました。残りはゴーヤだ…

野菜の種購入

長野のカインズで購入してきました。 長野と言ったらやはり、野沢菜! 地元の大根ですが、種類はたくさんあります。 でも、たくさん蒔いても仕方ないので、おもしろい?のだけ買ってきました。 ねずみ大根なんて、地元でないとないです。 野沢菜はきっと少し…

薪棚の基礎工事②

暑い日に薪棚の基礎工事その2です。 ちゃんと、枠を作って囲みました。 水を入れて混ぜるだけのコンクリ。 高さを確認しながらコンクリ打ち? でも一袋だけでは、枠一杯になりませんでした。 これでは、コンクリの枠の意味なかった! 枠は次回用にきちんと保…

夏の大掃除

今年もまた暑い夏です。 暑いので、ウッドデッキには、水の入ったペットボトルがゴロゴロ。 もちろん中の水も熱くなり、50℃以上に。 熱くなったので、大掃除。 ガス台と換気扇です。 緑色した魔法の液体とペットボトルの水をかけて、ダシ?が出ました。 何回…

メダカ水槽の水換え・続き

我が家は、夏冷たい井戸水。 冷たい中にメダカを入れると、心臓麻痺です。水温も上がった水槽に水草を投入。 日陰で水草が繁茂しすぎた、この水槽から。 ついでに、メダカわんさかいる浴槽の水槽からもメダカ移入。 この前、オタマジャクシにやられてしまっ…

薪棚の塗装②

ここまでしか最初に塗れませんでした。 まだ、薪棚にはなっていませんが、塗料を再度購入。 これだけあればきっと大丈夫? 全面、2回塗りました。 結構、材料費が高くついてしまいました。 さて、夏の間に完成なるか? 前回は2月で雪が降りました。

高圧洗浄機を使って、配水管掃除と洗車

高圧洗浄機は結構活躍しますね♪ また、台所の排水パイプの流れが悪くなってきたので、お掃除。 途中も終わりもありません、これだけです。 きれいになって、流れもよくなったので、ついでに洗車。 ステップワゴンもあと少しでお別れです。 20年も乗りました…

メダカ水槽の水換え

今年はオタマジャクシに占領されてしまったメダカの水槽。 餌の減りがとても悪い、ほとんど食べていない。 7月初め頃まで、たくさん泳いでいたんですが……。 水を抜くと、でてきたメダカは10匹もいませんでした。 オタマジャクシが数匹と赤虫でした。 メダカ…

薪棚の塗装①

今まで作っていた物は結構茶色系の色が多かったので、今回の薪棚は色を変えて。 グリーン系にしました。 6畳分2回塗れるそうです。まぁ、大体怪しいんですが。 柱だけは、組み立てる前に塗っておきたかったので、暑い中塗りました。 やっぱり、全面1回を塗る…

薪棚の整地と基礎工事①

この前、少しだけきれいにした薪棚の予定地。 暑い中頑張ってきれいに。黄色い○の所に、ヒイラギナンテンの株があります。 周りをもう一度、きれいにしました。 何やら出てきました。10年以上昔になくした物発見。 草刈り機につく強力なロープの部品でした、…

山へ芝刈りに

刈る場所が多すぎて追いつきません。 青いお高い刃に交換。 法面がすごいことになっています。 スプレーと草むらをバシバシやる塩ビ管持参です。 長靴しかなくて難儀しました。 途中までバシバシしながら、途中から面倒で止めました。蜂の巣は幸いにありませ…

草取りでやられる

毎回、草取りやら草刈りのネタですが。 いろいろ山野草が植わっているので毎回鎌を片手に草取りです。 暑い中順調に取っていると、急に腕を刺されました。 アシナガバチかと思ったら、なんと巣はキイロスズメバチ。 こんな丈の低い草の中にも巣を作るんだ、…

混合作って、草刈り午後の部

日曜日は、環境美化の後、ババの畑の草刈り。 でも、燃料終了で午前の部終わりでした。 家に帰ってきて、混合作成。 倉庫の奥にあった燃料缶にガソリンが入っていたので、いつのかわからないけど使うことに。 とりあえず、混合作る入れ物に入れると……。 色が…

環境美化運動

本日は環境美化運動の日。 年に3回あります。 今日は8月の美化運動で、暑い中なので朝7時集合で開始。 美化運動と言っても、ゴミ拾いなどだけでなく隣町の堺まで草刈り機で道端の草を刈ってきれいにしていくものでした。 30分少しで終了。写真はなし。 家に…

やはり、草取り・草刈り

昨日も今日も結構涼しかった。 空の入れ物が雨で満タンになっていました。 もっとも入れ物の上の波板のひさしから流れて入ったのかな? 今日は午前中、ステップワゴンの定期点検でした。 戻ってきてから、涼しい中やはり、草取り。 鎌を片手に、落花生の周り…

対策

家の周りもきれいにしました。 今年はあまり被害に遭っていませんが、薬を購入。 「あまり」と言うのは、一回だけ寝ていて腕を咬まれました。例年になく被害が少ないです。 勝手口辺りが一番怪しい。 裏にも。もちろん表にも撒きました。 餌タイプの薬も数個…

家お回りもきれいに

家の周りも草刈りをしてきれいにしました。 もちろん、お隣の畑がナイロンロープできれいになったので、我が家もナイロンロープで。 伸びていて朝など靴が朝露でびっしょりに。 家の裏も伸びました。 バリバリときれいになりました。 裏も。 前の芝生も。 こ…

木材乾燥中

毎日暑い日が続いています。 二回に分けて買ってきた、薪棚用の材木。 土場で乾燥中です。 土場に行って、異変に気がつきました。 重い柱を何本も載せて置いたので、コンテナは凹んでました。 当たり前ですね。こんなに大量に載せられて凹みます。 中に入っ…

薪棚予定地の整備

今年は薪棚を一つ新設の予定です。 前回造ったのより一回り小さい予定ですが、構造的欠陥もなくしていきたいと思って思案中です。 おまけに前回は、冬の寒い時に造り、いろいろ教えていただいたので凍らない時です。 造る場所は、ここ、藪を片付けて造ります…