ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ1月なのに

まだ1月です。でも1月の晦日。 勝手口を出たところ、薪棚脇の梅はほぼ満開。 モグラの山も一杯ありました。 朝や晩には、フクロウが鳴いています。 もう春近しでしょうか。 でも毎日寒くてたくさん焚いてます。

ボランティアの片付け

今日は午前中、いい天気。 昨日のボランティアで残してきた、玉の回収に行ってきました。 転がっている載せきれなかった玉。 2本目を伐って出た重いヤツを最初に載せました。 テープを巻いてあるヤツが重いヤツです。 昨日家に帰ったら節々が少し痛くて、こ…

ボランティアに

知り合いから、「ボランティアに行こう。」と誘われて行ってきました。 いつも行く公園のすぐ近くです。 ちゃんとボランティア登録を済ませて、首から下げて。 一本目。クヌギです。 だいたい、狙った場所に倒れて、気持ちいい! すぐに玉切り終了。 知り合…

そろそろ買い換え?

土曜日に、シイノキの伐採に使った道具。 一輪車に載せようとしたら、荷台がぐらぐら。 針金で縛ったら、腐ってて危ない。 地面に立てかけて置いたので、地面に触れて錆びて腐ってきたんですね。 荷台は交換した記憶があるのですが……。もうかれこれ20年は使…

久しぶりの手割り

剪定してきたクリの木。 玉は(?)これだけ。 久しぶりの手割りです。 クリの木も切り立てはとても割りやすいです。 でも、少々細すぎ。 割っていると、出現!鉄砲虫、カミキリムシの幼虫です。 戦前には日本にはいなかったそうで、長野の実家にはクリの木…

クリの木剪定

昨年、実がたくさん採れて楽しめたクリの木。 下の枝にもたくさん実が付いたんですが、邪魔なので剪定。 「大きなクリの木の下で」ではなくて、背の低い木の方がたくさんおいしい実が付くというので、樹高も低くしようと考えていますが、それは次です。 もう…

残骸の片付け

奥のお宅の極太のケヤキなどは、しばらく放置、もしくは諦めの方針。 でもまだ玉が道端に残っていたので最後の玉を回収。 腰を痛めないで、50キロ以上もある玉をなんとか載せました。 周りを整頓して終了。この先はちょっとできそうにないです。 家に戻って…

シイノキ割って積む

土曜日にF650さんと伐採したシイノキ。 薪割り機でバリバリ。 薪割り機も一月ぶりくらいの出番で、とてもエンジン不機嫌。少し暖かくなってようやく快調に。 伐りたては水みずしくて、シイノキだけにとても割りやすくすぐに終了。 まあこんなものでしょうね…

バイクの修理などなど

コロナの影響がどんどん出ているようで、勤務先でも濃厚接触者続出と連絡。 明日からの仕事が怖いのですが、土日は必要最小限でしか出かけません。 まだまだ寒い村で、雪も残ってます。ちょっとだけど。 奥さんの車のワイパーゴムが外れているから交換してと…

久しぶりの伐採

朝、自宅にF650さん到着で、すぐ近くにある雑木林に。 いろいろ検討した結果、きっと大丈夫そうな場所に倒れそうなシイノキを選んで、久しぶりの伐採。 玉切りは毎週のようにしていましたが、立ち木の伐採は本当に久しぶり。昨年は一本も伐っていないのでは…

木も一杯

我が家はいい意味で、緑に包まれた自然豊かな環境の中に建っています。 大きな木が一杯! でもやはり誰も手入れしないので、大きくなりすぎ。 まだ体が動くうちに、伐れるだけ伐っておかないと子孫に迷惑をかけちゃうので頑張ります、とのことでした。 ちょ…

自助努力?

「自助努力」という言葉で合っているのでしょうか? 限界集落では、自分でしなくてはいけないことがたくさんあります。 この前のように、雪が降ったら行政が除雪なんてしてくれません。 もちろん塩カルなんて配布もありません。 市道ですが、除雪も何も全て…

減った土場の薪棚へ

土場の薪棚も減ってきて空きがありました。 日の暮れるのも遅くなってきて夕方少しは遅くまで明るくなってきたので、隙間時間に薪移動。 ババの畑のケヤキの薪。隙間たくさん作ってあって乾燥。 日付は2021年1月4日。 1年ものですが、隙間をたくさん作ってあ…

北風ピープーで

北風ピープー吹き荒れてます。 ここでは、筑波下ろしと言ってます。地元のじいさんたちが。 筑波下ろしが吹き荒れるんで、昔の家は屋敷林で囲まれています。 その屋敷林が我が家の薪になって。 その屋敷林の玉は大きくて硬いので。薪割り機が必要なんで。 そ…

汚いシラカシ

土曜日に薪棚の中に収まったシラカシはかなりの汚れ。 ちゃんと積んでシートもかけてあったんですが。 一夏経ったシラカシの枝を割ったので、回収したときには樹皮が腐って真っ黒になっていました。 軽トラの上で。 薪を薪棚に入れるときにする行事をしまし…

鳥づくし

あるのは、触りたくない極太の原木ばかりでやる気なし。 本日は薪無しの一日でいこうと考えてました。 夜中に起こされると、ラジオでは津波警報を延々と。 本日は、河口近くに行こうと考えていたので、迷いましたが、ラジオのニュースを聞きながらまた寝てし…

御奉射片付けと、薪移動

先週の御奉射が完全に終わっていませんでした。 今朝、同じ班の方と一緒に神社に行って、御奉射で使った宝来山の片付け。 神社でお盆の上の梅・松・竹と鶴亀を片付けて、区民会館まで持って行って、区長立ち会いの下、箱の中にしまって全て終了となりました…

添い寝

だいぶ暖かくなってきたので、この頃猫たちは布団にやってきません。 朝方少し涼しくなってくると、アズキさんが布団の上に重く重しになって寝ています。 朝起きると、なぜか臭い! フリースを着たのでそれについていたのかな? なんて思いながら、布団をあ…

春です♪

雪もすっかり溶けて、もう春!? 本当かなぁ~? 家の玄関前の葉ボタンは美味しそう? ブロッコリーにネットをかけられて、食べることのできなくなったヒヨドリたちが食べにきています。 葉ボタンの間からは、春の花がもう咲いています。 もう春だ~、なんて…

またカバーが!

確か、先週に裂けた薪割り機のカバーを修理?したと思うのですが……。 雪が溶けてから土場に目をやると……。 また大口を開けていました。 でもただずれてはがれただけのようでした。 もう一度貼り直して終了。 きっちり押さえたんで大丈夫かな? やっぱり、屋…

雪かきスコップ

もう今年は雪は十分です。 北の大地や長野ではまだまだ降るんでしょうが。 こちらでは、雪が少しでも降られるともう大変です。 先週の雪で活躍したスコップたち。 左のスノーダンプも雪かきも、長野で買ってきました。 そう言えば、就職したころ、もう40年も…

雪解け♪

3連休でした。でも中日が御奉射で、2日間はその準備と当日と疲れてしまいました。 最終日の今日は疲れがたまって、起きるのも遅く平日よりも1時間遅く。 午前中は、郵便局に貯まった小銭を入金に。時間がかかって、昼前に帰ってきました。 昼から、いつもの…

御奉射

御奉射と書いて「おびしゃ」と読むそうです。 こちらの大きな川沿いの町で毎年行われる、昔からの行事(神事)だと聞きました。 前回、自分が関わったのはは2015年。 自分の住んでいる地区の中には、十数軒ずつの班が8つあります。 毎年、順番に神様が班を移…

こちらも白い世界に!

木曜日の天気予報は雪が降るかも、でしたが、がっちり降りました。 まだまだ我が家の周りは白い世界です。 そして、昨日は凄かった! 仕事の帰り、いつもよりかなり早く帰ったのですが。 帰り道は油断していつもの、鉄道沿いに走る国道を。 交通量は少なめで…

たくさん焚いたね

正月休みは、娘も下の息子も帰ってきていて、一日中薪ストーブに火が入っていました。 おまけに寒波到来、まぁ薪ストーブ焚いてれば寒くはないんですが。 朝から晩まで焚き続けたので結構減りました。 ババの畑へ薪取りに。 ここでも北風ピープーの影響が。 …

双眼鏡が単眼鏡に

一昨年?だったでしょうか、きっとこれは人生最後の買い物と購入。 楽しく使っていたんですが……。 雪が降りしきる中使ってしまいました。 気をつけてはいたんです。過去に1回やっちゃったことあるので。 接眼レンズにはキャップもつけていましたが……。 それ…

北風ピープー吹き荒れ

毎日寒い朝です。 メダカ水槽には厚い氷がはったままです。 北風ピープーで、薪割り機のカバーが外れていました。 北風で寒そうと、かけ直そうとすると……。 裂けました。 またしてもですが、アルミテープ持ってきて。 これで大丈夫かな? 寒くて、薪割り機も…

北風ピープー

北風が強く、ピープーと。 朝は全く何もなかった畑ですが。 昼過ぎには、タマネギが……、マルチが……、ピンチ。 大慌てでマルチを元に戻そうと……。 穴と芽を合わせて(?)これで大丈夫かな?穴から芽を引っ張り出しました。 まだまだ、ピープーなので、土嚢で…

空気入れ購入

4台もタイヤを交換して、おまけに足踏みの空気入れでずっと使っていました。 でも、この前入れたらなかなかスムーズに入らない。 ちょうどそのときに、スマホの検索画面でポータブル電動空気入れがあることを知りました。 本当に自分の都合のいい情報しか入…

暖かい場所を争って

今年も我が家の3匹の猫たちはあまり仲良くないです。 朝早く、薪ストーブに火が入って暖かくなってくると。 だいたいサクラさんがこんなになっています。 サクラの寝ている暖かい場所を争ってやってきたのはアズキ。 唸って、サクラの場所をぶんどってしまい…