ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

チェーンソー

残っていた原木カット

朝からいい天気、少し涼しいくらいでしたが日中は暑くなりました。 朝食後食料の買い出しに、いつものスーパーマーケットに。 帰ってくると娘が来ていて、奧さんと一緒にお出かけするところでした。 二人が出かけてから、川向こうの大きな沼の縁まで。 それ…

連休最終日はくね刈り

本日は3連休最終日でした。午前中は晴れていて、最高気温が27℃まで上がりましたが、午後は曇ってきてそれほど暑くはなりませんでした。でも蒸し暑くなってきました。 3連休でも自分は関係なしです。 昨晩、娘夫婦がやってきて、一緒に食事をし猫と遊んで帰っ…

虫と奪い合い

今日は曇り、明日は雨と言うことで外の仕事は本日。 家の片付けは、明日に雨が降ったら行う予定です。 午後から、シラカシを回収した場所へ。 楢枯れで腐ったコナラの残りを回収に。 まず、杉を片づけて奥へ。 登って奥に行くと太めの枝が残っていました。い…

山の上のシラカシ回収

朝から曇り空。 でも暖かくて日中は晴れ間も出て最高気温は24℃ほどになりました。 本日はF650さんと一緒に、82歳のおじいさんが倒したシラカシの回収に。 山の上にあります。 手頃な太さのシラカシでした。 太い枝も山積みで。 玉切りしたら下の道に落とす作…

残りのシラカシ、玉切り、割って積む

残りのシラカシを少しだけ片づけました。 すでにクロカシです。 全部玉切り終了、044で頑張りました。 重くて疲れたので261登場で縦挽き。 でもすぐに詰まってしまいました。 その後は順調に縦挽きしました。 活躍した044と261です。 家に少しだ…

シラカシ回収・割って積む

3月下旬にF650さんと倒したシラカシ。 そのまま放置してあったので回収して薪にしました。 シラカシがクロカシに変身! 太くて重いので044で縦挽き。 エンジンの大きなチェーンソーは重いけど仕事も早い! 細い枝の部分は261で玉切り。 とりあえずこ…

また、山の杉を片づけて

土を切って切れ味が落ちた刃を目立てしました。 まだまだたくさん放置されている杉の間伐材。 とりあえず、平な部分だけはある程度片づけしたいと思っていました。 カットして持ち上げることができるようになると端っこに積んで壁に。 やはりキャップが開い…

山の片づけ2

まだまだ杉の丸太が散乱しています。 笹も生い茂っています、笹の下に杉の丸太。 スコップも持っていきました。 地面も切りながら、丸太をカット。 カットした丸太を持ち上げると、穴の中にスズメバチの女王蜂がいました。 キイロスズメバチでしょう。 カッ…

山の片づけ

山を持ってます、急斜面ですが。 もう50年以上昔に杉の苗を植えました。 10年ほど昔だったと思いますが、大風や大雪で倒れては危ないと言うことで、森林組合に頼んで伐採してもらったようです。 すぐ下には電柱が建って、電線も通るようになっていたので。 …

出発準備

薪があったら欲しいと連絡がありました。 とりあえず二箱に入れました。 これだけあれば、きっと大丈夫だろうと、詰め込みました。 チャップスとヘルメット、コンビ缶は2個ずつあるのでセットで持って行きます。 やることはたくさんあるようです。

シラカシ玉切り

日曜日の午後、用事を済ませ昼食を取ってからキクオさんの裏山へ。 赤道に転がっているシラカシの玉切りと回収です。 午後は、044を持って行きました。 大きなエンジンは仕事が早い! たくさん玉切りしました。 又になっている箇所、重いので。 パッカーん、…

シラカシ伐採

今朝はそれほど寒くなかったのですが、霜は降りていました。 天気予報によ風もなく、伐採日和でした。 F650さんとこのシラカシを伐採。 下は、杉林で、折れた杉などが立っていました。 F650さんと二人で、倒れる予定の場所の片づけ。 矢印の方向に倒れて欲し…

3つ

朝からとてもいい天気、でも昼からは大雨との予報でした。 その1 いい天気だったのでいつもの公園にさっと散歩に。 楽しく急いで帰ってきました。 昼までに全部終わらせたかったので、すぐにキクオさんの裏山に。 その2 お伴は、023と新しいバーの261です。 …

新バー

勤め先に届きました。 段ボール箱が破損したので確認を、と黒猫のお姉さんに言われました。 中身はこれなので、「大丈夫」と即答です。 真っ直ぐに切れないのは、バーがダメになっているかも、と助言があったので購入。 古いの新しいのです。やはり見た目で…

コナラを玉切り

朝から暖かい一日でした。最高気温は21℃!5月の気温でしょうか。 今年もまた暑い夏がやってくるのかなぁ~? 朝食後、いつもの公園に散歩に。 もうすっかり冬鳥は少なくなっていました。 でも、楽しく散歩して帰ってきました。 帰ってきてから準備してコナラ…

久しぶりのクリーンセンター

久しぶりに暖かな朝でした。 朝食後いつもの公園に散歩に。 冬鳥たちもだいぶ少なくなってきていました。 こんなのもいました。 まぁ楽しく散歩して帰ってきました。 いろいろやってから、ババの畑に。 畑に生えている邪魔な木の片づけです。 マキノキは3本…

暖かくなったね~

先週の金曜日は雪が降って驚きました。 でも暖かくなってきて、オオイヌノフグリも満開です。 暖かくなっても、薪ストーブは毎日焚いているので、灰だけは量産。 畑に撒きました、風が強かったのでバケツに溜まった雨水を2杯かけて安心。 暖かくなったのでつ…

コナラ伐採

今朝は晴れ、風少しありでした。 軽トラに荷物積んで、いつもの公園に散歩。 楽しく散歩してそのまま、ボランティアに。 本日もF650さんと一緒です。 残念ながら今回で最終です。 横の古墳の調査が入るそうでまた次のシーズンまでおあずけです。 このコナラ…

クヌギ伐採

朝からいい天気。 本日もボランティアで伐採に。 チル使うつもりで行きました。 目的のクヌギは、チルなしで倒せそうでした。 F650さん登場で、何を伐るか相談、でもこのクヌギを伐ることをごり押し。 相談する必要なしですみません。 261で伐採、受け口を入…

チル引いて

春一番が吹き荒れた一昨日や強風の昨日と変って、優しい?風の朝でした。 本日も古墳の横でボランティア。 2連梯子を積んで到着でしたが……。 現場には玉切りされたクヌギが転がっていました。 どうやら他のグループも伐採にきているようでした。 本日一緒に…

本日はクヌギ伐採

今日も朝からいい天気、風もなく伐採日和。 予定より少し遅れて出動。 目的の木に梯子だけかけました。上はハウスバンドで木に縛ってあります。 少し重心が内側で、かかり木にしないで伐採する自信がありませんでした。 F650さん登場してから再度登って、チ…

ボランティアで伐採

朝からいい天気、おまけに風が全くありませんでした。 本日はボランティアで伐採、一人でです。 毎年の古墳の近くの林です。 今年は全部で10本伐ってよいとのことでした。 なにせ、ここは文化財が埋まっている場所で、伐採は許認可が必要になってしまったと…

ケヤキ回収最終回

今朝は散歩なし。 朝から曇っていて寒いのですが、9時過ぎにケヤキ回収に。 太いのが1本、ちゃんと木回しもありました。 本日は023と261、044の3台体制です。 雲間からお日様も出てきたので、044を温めて置いてエンジンやっと始動。 でも途中でエンスト。 続…

雨の前にケヤキ回収

天気予報によると、本日土曜日の夕方から明日にかけて大雨。 土日の雨は困ります。 もっとも本日は曇りの予報なので、雨の前に先週行ったケヤキの回収続きです。 朝から行くので、公園や沼の散歩はなしでした。 本日は023と261と044の3台ですが。 …

ケヤキ

今日は朝からいい天気で風もなし。一日ポカポカでした。 奧さんのバレー友達の家で、ケヤキなどを伐ったらしい。 クリーンセンターに行く途中にそのお宅はあって、伐ったケヤキが寝ていたのを発見。 奧さんには、処分してもらえないか以前に話があったらしい…

栗の木伐採

今朝は風もなく晴天でとてもいい天気でした。 天気予報では、寒いと言っていましたがそれほど寒そうでなかったので、近くの大きな沼へ散歩。 よく晴れていて風もなく暖かくて富士山もよく見えました。 この頃行っている南側でなくて、以前によく行っていた北…

剪定しました

今朝はよく晴れていて冷えました。 朝は日の出と同じくらいに出て、近くの大きな沼まで。 今朝は沼にカモも人も少なかったです。 まあまあ楽しんで帰宅。 帰ってきてから本日の仕事。剪定二日目です。 家の駐車場の南にあるこの木です。 上の中を電線が通っ…

梅の剪定のつもりが

毎年暮れにはいくつか花が咲く、勝手口にある梅の木。 今年は少しだけ咲いていました、枝も枯れているようでした。 手鋸で伐って剪定と思いましたが、枯れていると切るのが大変。 持ち出しました。使い初めです。(写真は仕事が終わった後のです) 少し太い…

燃料キャップ外れてガス欠に

いろいろあった1週間。 夕方、NHKでアリスの特集を観ました。 朝は、また懲りずに川向こうの大きな沼の縁へ。 それでも今日は雨が降っていなかったのでそれなりに楽しんで帰ってきました。 家に戻ってから大急ぎで、またしても電車に乗って買い物。 目的の物…

栗の玉割り

日曜日、まだ雨が降らないうちに回収してきた栗の玉を割りました。 ブレブレですが、ちょっと大きいのも。 薪割り機のカバーをどかすと……,草だらけ。 草刈りと周りの整理から始まりました。 すぐに終了。普段でしたらすぐに畑に積みに行くのですが、積む場…