今日も朝3時半起床。まだ霧雨。
息子を駅まで送って行って帰りに,雨が降ってきた。いつもの公園の散歩も途中で中止して家に帰る。
6時過ぎにテレビをつけると,ざざむしをやっていたので,つい見てしまって,そのままテレビの前で過ごしてしまった。途中,他のことをして鹿児島川内町のホタルまで延々と見てしまった。
そうそう,何も伊那谷の天竜川で採らなくても,ざざむしはそこいら中の川にいるんだから,採って調理してもいいんではないでしょうか?まあ,ざざむし漁も今は高齢化で跡継ぎがまったくいないようで。若い人は,川でなんか遊ばないそうです。
勤め先の近くでも昔たくさんのホタルを見る事ができたが,今はどうだろうか。
雨の土日は外での作業ができなくて残念である。もちろん,息子の高校の練習試合もこれだけ降ると中止となった。
しかし,今日は,10日に開会式のある選手権大会の壮行会がお昼に高校であるので,奥さんと一緒に高校まで行く。
壮行会が終わって家に戻ると雨もあがっていて,外へ。
まず,車に竹をくくりつけて。竹は昨日のうちに取ってきてありました。「ゴン太さん,竹取ってきて」,とリクエストが勤め先であったので…。取るのも結構大変なんですが,苦労はわからないようです…。
明日はこれで出勤です。
ハウスの畑で収穫。カラスにつつかれたナスも取ってきました。
そうそう,ツルナもこの後収穫しました。
梅雨なので仕方ないんですが,土日はせめて雨が止んでくれたら…。畑の草刈りもできませんでした。
そうそう,今日は水無月の晦日でしたね。もう,半年終了です。早いですね。
すぐに,夏が終わって,楽しい薪ストーブシーズンがやってくる!?