最後の一本のウメの木も剪定してしまいました。
剪定前はこれしか写真がありません。後ろのウメの木です。天まで伸びてます。
花芽は新しい枝に付くそうで、切った枝は新しいものばかり。つまり花芽がついた枝はほとんど切ってしまいました。
ここまでやってエネルギー切れ。
家に戻るとアズキが爆睡中でした。
エネルギーを補給して畑に戻って、020でとどめを刺しました。チェーンソーがあると気が大きくなっていいねぇ~。
さっぱりしました。
枝を片付け、ブロアーで道路をきれいにして作業終了。
ウメの木の剪定で活躍したのは、この大枝鋏、結構太いのも切れて、のこぎりより短時間で片付いてしまいました。
昨年のコブシなどの剪定の時も使っていたらもっと早く終わったかな?
そうそう、またコブシやモクレンも剪定しなくては。
今度の土日は家の周りの木かな?