ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

薪棚作成②

 今日から5月、八十八夜でしたね。

 とても暖かくなり、ついこの前まで薪ストーブに火が入っていたとは思えないほどでした。

 ここからは本日の在宅勤務のことでなく、29日のお休みの日のことです。

 なんとか、薪棚を完成させなければと、頑張りました。

 いろいろ紆余曲折あり、やり直しもあったのですが、失敗など都合の悪いことは省いて。

 

f:id:gontanomakiwari:20200501171134j:plain

 垂木を載せて屋根を葺いていきました。

 左側は、波の大きな緑のプラスチックのような素材です。

 もちろん、解体した屋根から外した物の再利用です。

f:id:gontanomakiwari:20200501171330j:plain

 左半分を貼り終え、右半分に突入です。右半分はトタンの波板です。

 軽トラ車庫や、薪棚を造った時の知識をフル活用?昔と比べたらとても進歩していると思います。

f:id:gontanomakiwari:20200501171735j:plain

 トタンの波板貼り終えました。

f:id:gontanomakiwari:20200501172150j:plain

 上から見るとこんな感じ。再利用なので、前の傘釘の穴の跡がありますが、まあ大丈夫でしょう。

f:id:gontanomakiwari:20200501172338j:plain

 左側はこんな感じです。まぁ、頑張った方でしょうか。再利用で今回はまったく費用がかかりませんでした。

 途中でやり直しもあったのですが、素人なので上出来です。

f:id:gontanomakiwari:20200501172509j:plain

 これできっと大風でも屋根は飛ばない?

 以前より高さがあるので、薪の入る量もかなり多いと思います。

 ここに満タンに積んで、左側の薪棚にも入れると、きっと我が家の一冬で消費する薪くらいの分になると思います。

 次、土場に造る薪棚は、コロナが終息してJHも通常営業になってからでしょうかね。

過去記事と内緒コメはFC2。