ようやく暖かくなるとの天気予報。
勝手口を出たところの紅梅、そろそろ終わりに近いです。
奥の方(矢印)のお隣の紅梅も満開です。
軽トラ車庫前の白梅も咲き出しました。
今シーズンはたくさん薪も作りましたが、たくさん薪も消費しました。
1月からはあまりに寒いので、ほとんど毎日、シラカシばかり焚いていました。
右側の薪棚は、ほとんど大割りのシラカシでしたが、半分くらいは焚きました。
これだけ焚いたのは初めてでしょうか。
左側はケヤキやシイノキなどの薪。
左側は一回薪を補充したので、結構な量です。
ボランティアの伐採ですが、太いクヌギなど4本を優先して伐って欲しいと連絡がありました。
黄色い○のクヌギを優先にとのことでした。
4本伐ったら今シーズンの伐採は全て終了となる予定です。