今日は朝から小雨。昼前には止みましたが、朝から雨で寒い日でした。
そんな訳で、たぶん今季最後の薪ストーブとなりました。明日から久しぶりに晴れて気温も上がるとのことです。
昼前には雨も止んで少しですが気温が上がってきました。
午後には晴れ間も見えて、蒸し暑くなってきました。
このまま家の中にいると2000歩も歩かないので、晴れてきたことをいいことに草刈り。
早い物でもう6回目です。
JAブランドの草刈り機は、ナットを回しても刈刃を取ることができず。
いろいろ見てみると、ヤマビコエコー君と同じ穴が空いていました。
穴にエコー君の棒を挿して固定すると、取ることができました。
今までどうやって交換していたんでしょうか?
もう、物忘れが激しくてダメですね。
で、結局使ったのは、ヤマビコエコー君でしたが……。
ババの畑到着。
栗の木の下は結構伸びてました。
栗の木の下以外もでしたが。
5時から歯医者だったので大急ぎ。
頑張ったのですが、大分虎刈りです。
やはり、刃は新しい物に替えればよかったと反省。
それとやはり、金星君や共立君より、ヤマビコエコー君の方がパワーがないように感じます。もっとも排気量もちがうのですが。
古きよき時代の草刈り機に新しい刃が一番いいのでしょうか。
今年まだ出番がないのは、ハスク君です。
次回はハスク君に新しい刃で7回目を飾りましょうかね。