今朝は-7.7℃。今年一番の冷え込みでした。
午前中は、胃カメラを飲みに行く奥さんの送り迎え、そして息子の送りと車を乗り回しました。
家に戻って、大掃除。そして足りない物を大慌てで買い出しに。
昼に戻ってきて、礼服に着替えて神社に。
これは、7年前の神社のそのときの様子です。
7年前にはたくさんの関係者が集まって、お酒を飲んで行事を執り行いました。
しかし、今年は最少人数で集まり、一切お酒はなしで行われました。
神様をあずかり、家まで帰ってきました。
神棚がない我が家ですが、周りをかたづけた特等席に。
昨年最後のお買い物の提灯は、本日家まで神様を迎えるために使われました。
本当は1年間、我が家に神様がいらっしゃって、来年、他のお宅に行くのです。
しかし、明日の朝、神社に神様を預けに行きます。
一晩だけのお宿です。