本日,準々決勝がありました。地元の高校は地元の地区の子の行っている,選抜出場校と対戦。惜しくも(?)敗退でした。
なかなか勝てないです。
明後日,本日勝った高校が私立の強豪校と準決勝の予定。その私立の高校にも地元の地区の子が行っています。
次は,地元に子が出るんですが,どちらを応援したらよいのか…。
昨日,ちょっと遠い球場から帰ってきてまだまだ時間もあったので,選挙の前にちょっと草刈り。
2週間は開けたのでしょうか?確か,自走しない芝刈り機で刈ったのは2週間前?
栗の木の間は一月開いているでしょうか。うっそうとしたジャングルです。
この前刈ってないところもありまあす。
隙間も草が…。
自走しない芝刈り機は雨に弱いので,やまびこ君に頑張ってもらいました。
ジャングルをなぎ倒し,
刈ってなかった場所も,
隙間もきれいにしました。
今度の日曜日は地区のゴミゼロで草刈りが待っています。
いつまで続く…。それは,冬までです…。
キャブレターのフラムはいろいろ種類があるようですが,適合を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたかご教授ください。