今日も暑かった、でも昨日より風があり少しはよかった?
朝はいつもの公園に散歩に。
戻ってきて、奥の家に原木回収に。
なぜか、原木の位置が変っていました。
シラカシの太いのを回収。
でも、一切り目で地面近くで火花が散って、ソーチェーン交代。
太いので、木回しで持ち上げて慎重に、地面を切らないように。
太いので、玉切りした後は縦挽きに。
シラカシ結構固くてはかどらず。
現地で2本目のソーチェーンを目立て。
なんとか、玉切りした分は縦挽き終了。
今日も暑くて、タマムシがたくさん産卵にやってきていました。
タマムシと遊びながらやっていたので、一本しか回収できませんでした。
それにしてもタマムシはすごい能力です。伐採木があるとどこからともなくやってきて、木に卵を産み付けます。
産卵管を木につけて、卵を産んでいるところです。
でも、この木が薪になってストーブで焚かれるのは、早くても再来年の冬なのできっと、木に中で育っている幼虫は成虫になった後でしょうか。
ともあれ、昨日より暑くない中、昼まででこれだけ回収。
楽しく遊ぶことができました。