土曜日の朝、曇りなのでいつものように公園に散歩に。
これから公園に行くときにはステップワゴンで、毎週一回は動かそう。
なんてエンジンかけたら、なぜかバッテリーがあがってました?
バッテリーは3月に替えたばかりで、8月に点検にも出したのになぜ?
まぁ動かないと、困るので、バッテリーチャージャーで充電。
バッテリーチャージャーと電源コードを片付けて、少し走って充電!
乗り出すと、フロントから悲鳴が?
何か、激しくすれている音。
村の中を一周して、リアと同じでブレーキ交換?
それとも、もうダメ?
さて、なぜ悲鳴が……?
家に戻って、いつもの場所に駐めて確認すると……。
さて、なんでしょう?わかりましたか?
くわえたまま走っていました。
バッテリーチャージャーと電源コードは片付けたのですが、忘れました……。
車も人ももうこりゃダメだ!
ステップワゴンは無傷。
そう言えば昔、軽トラで草刈り機を踏んだこともありました。
自分の運転に過信しないで安全運転に気をつけます。