ゴン太の田舎暮らし

楽しい田舎暮らしの日記です。

山の片づけ第2弾

 実家の山の斜面には昨年間伐された杉の丸太がゴロゴロしています。

 平坦に見えますが、傾斜は30度くらいから45度くらいまであります。

 よしさんに直していただいた020を持って上がって、長い丸太を、下に持ち上げて投げることのできる大きさにカット。

 傾斜がきついので写真はありません。

 途中までぶん投げてデポしました。


www.youtube.com

 またぶん投げて全部下まできました。

 平坦地の縁に積みました。

 昨年間伐して斜面で放置だったので乾き始めています。割れば燃料になるでしょう。

 SNSで欲しい方を募集する予定です。

 長いのもあったので、これまたよしさんに直していただいた260でカットすることに。


www.youtube.com

 長くてカットする丸太だけ集合。

 ちょうどいい長さにカットして積みました。

 斜面にあった丸太はほとんど片づけました。

 これで冬に雑木の伐採ができるでしょうか。

 260もパワーがあってとても使いやすかったです。261もいいのですが、261ほど重くないので使いやすかったです。